連休中ですが。。。
連休中ですが、多忙でどこにも連れていっていないので。。。
今日は我が家の中3と小5の女子と明治村に行くことにした。
子どもたちが一度も言ったことがないということと、今春から大学生になった長男が村内でバイトしていることもあって、私はもう20年ぶりぐらいか。。。
うちからは車で30分ぐらいなので、いつでも行けると思いつつなかなか行けなかったりします。
村内に入る。
以前と比べるとアミューズメントな要素がたくさんあってお気軽感が増している。
名物を買い食いしながら汽車にも乗ってブラブラお散歩。
小泉八雲邸なんか、ただの駄菓子屋と化してました。笑
個人的には改修が終わったばかりの宇治山田郵便局がお目当て。
4時間ほど子供たちと駆け足で巡りましたが、お仕事目線ですと、屋根や庇、天井のデザインに注力していることに、改めて気付かされました。
建築を使う側の人々はあまり気にしていないことが多い部分ですが、その建物の印象を左右する大事なところ。でも簡単に考えられがち。
自分の仕事ではどうか? あきらめてないか? しようがないと思っていないか?
先人たちの仕事ぶりから考えさせられました。
最近のコメント