« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月16日 (水)

お庭のリニューアル工事が始まりました

築10年を迎えるOBお客様のお庭のリニューアル工事が始まりました。

竣工当時に植えた植栽の世話が身体的にたいへんになってきたことと、退職後のセカンドライフを充実させたいとのご要望でした。

庭木の剪定や草取り作業を軽減したい、かといってコンクリートの土間では味気ない。

庭のはじっこに小さな自転車小屋がほしい、かといってプレハブの倉庫はイマイチ。。。

 

こんな感じのご要望で始まりました。

小屋は、母家、車庫とこの屋根の3つがバランスよくきれいに見えるように、家の中からは庭を圧迫しないように苦心しました。

造園は砕石舗装をメインにしてウッドデッキと木板の塀で一新する予定です。

今日は小屋の建前をしました。

年内に小屋を造って、年明けから造園工事に入ります。

お待たせしてしまいすみませんでした。

 

Img_9515

 

Img_9534

 

Img_9537

 

 

※最近OBのお客様からのリニューアル指南の問合せが増えています。

 小屋増築の相談や、エアコンなどの設備更新など、新築時から続けてお声がけしていただけることはありがたいことです。

 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。

2022年11月12日 (土)

久しぶりのオフ。

二男くんの高校野球。

今日は三河へ。

三河地方は何もかもがデカくて広い。(違ってたらごめんなさい。)

国道になんの前触れもなくいきなり大鳥居。。。

これも。。。デカい。。。

五社稲荷社の大鳥居 っと言うそうです。

 

Img_9470   Img_9480

 

暖かい過ごしやすい一日。

久しぶりのオフ。

高校野球を楽しませてもらいました。

 

2022年11月 7日 (月)

今年の柿

今年はじめての柿。

世間では豊作年とのことですが、我が家は今年は全然なし。

なりは大きくて見栄えはするのですが、あまり甘くなくイマイチでした。

昨冬に枝を切りすぎたのか、雨が多かったせいか、実る前にたくさん落ちてしました。

ハチミツにつけて食べます。

 

Img_9454

2022年11月 5日 (土)

冬支度など

土曜日

午前中は事務所でお仕事。

今週1週間のお仕事の整理をする。

 

午後から薪ストーブの煙突掃除。

屋根に登って上から掃除する人もいますが、ボクはストーブの直上を一つ外して下から掃除します。

 

1_20221105202601  2_20221105202601

ススがこぼれるのだけ気を付ければ危なくなくて楽ちんだと思います。

 

3_20221105202601

 

終了後は、二女と飼ってるカブトのお世話。

土をかえてあげました。

現在26匹。

 

Photo_20221105202601

 

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »