松竹プロジェクト 建て前。
21日 22日 23日 と、我が家 松竹プロジェクト の建て前。
建て前とは、加工された木材を現場で組み立てて上棟(棟上げ)を行うことを指します。
建て前は、古くから建築工事中の一大イベントで、工事の節目として上棟式を行い、ここまで来れた感謝、これからの工事の安全と建物の竣工を祈願します。
今回、我が家では形式ばらずに、お昼にみんなでお弁当を囲んで、お土産をお渡しして建て前とした。
予定してたより、半日押してしまったけれど、おおむね順調に終われた。
いつもお世話になっている皆様に感謝です。
建て前協力
(有)脇工
河合建築
㈱くら
等流
小室造園

今回、我が家では形式ばらずに、お昼にみんなでお弁当を囲んで、お土産をお渡しして建て前とした。
予定してたより、半日押してしまったけれど、おおむね順調に終われた。


いつもお世話になっている皆様に感謝です。

建て前協力
(有)脇工
河合建築
㈱くら
等流
小室造園
ありがとうございました。
また、建て前中、お越しいただいた方々、ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
« 明日から建て前。 | トップページ | 松竹プロジェクト 屋根板金工事。 »
「小さな暮らし製作所」カテゴリの記事
- 薪づくり(2024.03.02)
- 「まっくろくろすけ」が出た(2023.12.29)
- 村の仕事(2023.12.02)
- 寒くなってきましたね(2022.12.17)
- 近所の田んぼ(2022.10.30)
コメント