« あっちこっち行って。 | トップページ | 雨降りの一日。 »

2014年4月25日 (金)

団地のすき間。

朝いち、プラン提案中のお客様のプラン作図。

お昼に室長と車でゴー。

前から気になっていた力長のほうにある雑貨&カフェのお店へ立ち寄る。

ここがなかなかいい感じだった。

女性におすすめです。

江南にもこんな店があったのか。。。っと。。。ちょっとほっとしたよ~。

 

そのあとに、赤童子の ベベドール でランチパスタ食べて、そのままプラン打合せ。

 

Photo_2


 

プランは固まってきたので、次は予算合せしなきゃです。

がんばります。

 

打合せ後は団地事務所でお仕事。

 

 

団地だより。

今日は、題して 「団地のすき間」。

 

Photo


江南団地の賃貸棟は約100棟建っている。

昭和40年ごろからの大規模な公団団地だ。

一見すると、それぞれの棟が規則正しく配置されているように見えるのだが、

実は違う。

少しづつ、ずれていたり、角度がついていたりする。

敷地の都合だったのか、設計者の思惑なのか、それは知らないが、

その少しづつのずれが、無意識のうちに、団地全体に広がり感や、奥行感を生み、企画化された住棟計画に不均一な要素を持たせることになっているように感じる。

これは団地の中に入って、歩き回らないとわからないのだが、根底にしっかりとしたヒューマンなスケール感を持っているからだと思う。

写真だと実感しにくいんだけど、歩いているとこういうすき間がなかなかいいのだ。

 

今日の写真のこの先には大きな森があって、もうだいぶくたびれた曲がりくねった散歩道が続いている。

このすき間は、四季折々の表情を見せてくれる。

この森を抜けてのバス停までの徒歩は、気持ちリフレッシュしてくれる一瞬で、お気に入りの場所のひとつ。

しとしと小雨のなか、足元に気を使いながら歩くのがボクのお気に入り。

« あっちこっち行って。 | トップページ | 雨降りの一日。 »

団地だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あっちこっち行って。 | トップページ | 雨降りの一日。 »