« 施主施工。 | トップページ | なんやらかんやらで。。。 »

2014年4月 6日 (日)

日曜日。

朝いち、家族で川向うの河川環境楽園へゴー。

今日は、、年中やってる自然発見館の教育プログラムの、

”バードコールづくり” に参加する。

この自然発見館では、様々な体験型プログラムが年中行われていて、おもしろい企画を年中してくれている。

昨年は川の生き物探索に参加したりした。

 

バードコールづくりは昨年来次男からの要望で、やっと今回実現したのだった。

っで、今日作るバードコールとは鳥の鳴き声のような音の出るいちおう楽器らしく。

ここで作るのは、

 

Photo



こんな感じのもの。

 

金属のネジを回すと、摩擦でピヨピヨ音がする。

その音が鳥の鳴き声にそっくりなのだ。

 

まあ、今回のは、年齢制限のない簡単な部類のプログラムなので、誰でもできてお手軽に楽しめたよ。

次男、長女、次女と3つ絵付けして小一時間で終了。

 

そのあとは、公園散策してアクアトト見て帰宅。

公園内には、川上から川下までを上手に再現したエリアがあって、ランドスケープデザインの視点から捉えても秀逸。

 

Photo_3


岐阜県にはいい自然公園がたくさんあるのだ。

 

アクアトトではイモリ特集をやっていた。

 

Photo_2


なかなかグロいのだ。

 

いったん帰宅後、昼寝。

そのあとは、次男、長女、次女の4人で各務原回りで航空宇宙博物館へゴー。

彼らは、寒い昼下がりを元気いっぱいに遊んでいたよ。。。

 

夕方は、ヤボ用で実家方の本家へ。

帰宅後、夕飯、風呂、パソコンで黒田官兵衛。

 

夜は、明日の仕事の準備。

寝る前にブログなどなど。

1日終わり。

 

« 施主施工。 | トップページ | なんやらかんやらで。。。 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 施主施工。 | トップページ | なんやらかんやらで。。。 »