ひとつの節目。
朝いち、設計進行中の北区のお客様宅へ。
今日は、解体前のお払い。
建てかえ計画なので、今まで住まわれてきたお家を一旦解体するのだった。
2月にお話しをいただいて、当初改築にしようか、一部新築にしようか、いろいろと議論を尽くしていただいた結果、全建てかえして二世帯住宅にすることになった。
それが5月。
工期は当初から希望されていた工期で進めなければならないので、まずは設計がたいへん。
プラン提示して、概算見積りして、設計開始して、基本設計して、その間に解体の段取りしたり。。。
あっと言う間に解体期日がやってきてしまった。
お客様にも、着工までの期間が短いことを理解していただいて、プランの確定や、仮住まいの確保や引越しの段取りなど、いろんな事を並行して行っていただいている。
身の回りのことが、変化し、心にも身体にも、相応の負担を感じられていると察します。
これまでのお家を、そのまま住み継ぐことはできなくなりましたが、家族は未来へと続いていきます。
これまでの歴史と、これからの未来を、受け止められるようなお家になるよう尽力しますので、もうしばらくお待ちください。
よろしくお願いします。
« あっちこっちの一日。 | トップページ | 解体工事。 »
「しごと」カテゴリの記事
- 敦賀に行ってました(2024.10.07)
- 今日はショールームざんまい(2024.01.16)
- 森さんの家 ムク板を探しに(2023.10.07)
- お庭リニューアル(2023.09.14)
- 2021 謹賀新年(2021.01.01)
時間は流れて行きます。
流れに乗って進んでいくことが自然なのだと
思っています(^^)
一筋縄では行かない人達ばかりですが
そのお手伝いをよろしくお願いしますm(__)m
投稿: ひまわり たね | 2013年7月26日 (金) 23時53分
コメントありがとうございます。
人それぞれ、いろんな事情があると思います。
個性の強い方ばかりですので、調整がたいへんですが、その分やりがいを感じています。
よろこんでいただけるよう尽力しますので、こちらこそよろしくお願いします~。
投稿: 源太郎 | 2013年7月27日 (土) 00時59分