引っ越しします。
朝いち、ウォーキングで事務所。
まだカラダはウィルスに侵されているようで。。。徒歩通勤は辛い。
突然のようですが。。。
家と事務所の引っ越しをします。
インフルエンザでアタマがおかしくなっているわけではありません。
次男が小学校に上がるのを機に引っ越しすることにしました。
3/15にアリさんに来てもらって荷物を運んで、そのあと家の原状復帰、事務所の原状復帰をする予定で、本格的には4月からになると思います。
場所は出身地の江南市です。
移転のお知らせ等は、また正式にさせていただきます。
移転に関しては、何年も前から家庭内では問題としてあって、延ばし延ばしになってしまっていた。
長男が小学校に上がるときにも、一度計画したんだけど、そのときは断念。
その後、住んでる周辺でもいろいろ探したんだけど、なかなか見合ったものが無くて。。。
一時は岐阜県に移住しようか本気で考えてたんだけど。。。
農地とはいえやっぱり土地があるのは、なにかと都合が良いのではないかということで、昨年末ごろに江南へ行こうと決心した。
ただ、調整区域なので、いろいろと時間がかかっていて、いまだ移住プロジェクトの全体像が当人でさえ掴めていない。。。商売がら自宅は後回しになってしまうので。。。
設計?。。。そんなものできてるワケない。
見積り?。。。してもらう資料がそろってない。
工期?。。。もう言ったもん勝ち状態。
そんなこんなの
松竹プロジェクト(仮称)
ですが。。。イベントにしながらお家づくりができれば一番いいかなと考えています。
一家の柱、私のルーティングが悪いのか。。。
いつもながら、デコボコな道のりです。。。
デコボコに揺られるかわりに、もう少し丸く角が取れていくといいんだけど。。。
ごめんよ、みんな。。。こんな父で。。。
まぁ、マイペースでがんばります。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。
「日記」カテゴリの記事
- ひさしぶりの休日(2025.06.07)
- 春がきた(2025.04.02)
- 四十九日(2025.02.08)
- プーちゃん号 水漏れ(2025.01.31)
- 新年を迎えて(2025.01.03)
コメント