« 地震。 | トップページ | 第4回 スローファミリーラボ。 »

2011年3月12日 (土)

西へいく。

朝いち、子どもたちを保育園に送って、

東名阪で西へ。

 

今日の午前中は、おおしま大工さんとの仕事で使う材木の下見。

御在所のふもとの材木屋さんの春の大売出しを見に来た。

 

Photo_2

 

出発前から、どんな材木に出会えるのか、ワクワクして血が騒いだ。

改めて、ボクは木が好きなんだなぁ~と、自分に感心した。

 

木材の流通ルートでいうと、

山 → 川下の市場 → 川下の材木屋 → 大工さん

とすると、ここは川下の材木屋さんにあたる。

 

町の市場からも業者が来てたりして、いろんな木材を見ることができた。

楽しかったよ。

 

 

その足で、昨日建前したおおしま大工さんの現場に寄った。

 

Photo_4

起り(むくり)屋根のお家です。

かなりいいです。

ちょっと勾配きつめですが、建物の高さや、周囲からのビューポイントを考えるとグッドだと思います。

いいお家になりますよ。

 

 

午後からは、またまたその足で、大治のお客様の家具工事現場へ。

キッチン収納カウンター、テーブル、ソファー。

大工の秋田さんにがんばってもらいました。

18:00までかかって、とりあえず納めてきました。

いい感じになったよ~。

 

写真撮影等は、後日行う予定です。

ホームページ等に掲載予定です。

お楽しみに~。

« 地震。 | トップページ | 第4回 スローファミリーラボ。 »

しごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 地震。 | トップページ | 第4回 スローファミリーラボ。 »