« 連休ライド | トップページ | 中村大工さんの建前に行く。 »

2009年9月21日 (月)

伊勢湾クルーズ。

ゆっくり目の朝。

朝ランはなし。

 

今日は、バアチャン、妹、もう1人の妹夫婦とうちの家族の合計9名で伊勢湾に船出することになっている。

9:00ごろ金城埠頭のフェリー乗り場に向けて出発。

11:00乗船だったのだが早めの集合にした。。。。。

が。。。。10:00少し前。。。。フェリー乗り場は、すでに船出するひとたちでいっぱいだった。

受付は済ませたけど、もうどこも人がいっぱいで待合いのいすにも座れない。

しょうがないから、ひなびた食堂というか、喫茶コーナーというか。。。。そんなところで煮詰まった濃~いコーヒーすすりながら待った。(350円なり。 明らかにぼったくりだ。)

 

Photo_3

 

今回はどんな催しなのかというと、

①伊勢湾の遊覧を

②なぜかフェリーで(14,000t)

③なぜか船内バイキングがあって

④なぜかマジックショーなんかもやってて

⑤船内で風呂にも入れる

というフェリーの宣伝もかねて、

できるもんはなんでもやってまえ~的な催しなのだ。。。。。

 

 

結果から言う。

ボクは楽しかった。 っというか楽しんだ。

船内には、上記の五項目だけでは足りず、

クイズラリーあり、大抽選会あり、足ツボあり、占いあり、ピエロもいたり、映画もやってたな。。。。

もうほんとに支離滅裂な感じが浮世離れしてていい。

世紀末的な混乱を感じた。 なかなかこんな光景は見られるもんじゃないと思う。

 

まあ、とにかく目いっぱいの企画だから、ボクも目いっぱいだった。

乗船してすぐ12:00まで、ランチバイキング。

乗船が10:50でながーい行列でゆーっくりなもんだから、バイキングの時間は実際は45分ぐらいのものか。。。。

とにかく子どもたちの分、みんなの分、食事を何往復も運んで運んで。。。。

残り15分ぐらいでかき込んで終了。。。。みたいな感じだった。

 

間髪入れずに、ピエロに風船作ってもらって、そのあいだにボクはクイズラリーやって、

そのあとマジックショー見て、風呂にも入って、デッキに出て強風にあおられて、大抽選会やって、またまたデッキに出て。。。。。っとちょっと自分を見失いそうだったよ。

 

いそがしい内容だったけど、子どもたちと楽しめたし、おっきな船にも乗れたし、普段見ることのない海からの景色も楽しめた。

 

Photo_4

 

15:00下船。

あっという間の3時間の伊勢湾のクルーズでした。

バアチャンはじめ、みんなに感謝!

ありがとっ!

 

Photo_5

 

とにかく疲れた。

« 連休ライド | トップページ | 中村大工さんの建前に行く。 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連休ライド | トップページ | 中村大工さんの建前に行く。 »