お盆の掃除。
お盆休み。
今日は、普段やらないところの掃除をする。
午前中は、板の間に6つあるシェードの洗濯と窓ガラスふき。
布のシェードをはずして、湯ぶねでジャブジャブ洗った。
天気がいいから、お昼すぎには乾いた。
午後からは、天井の掃除。
みんな天井のことは、あんまり気にしないんだけど、
くもの巣とか、けっこう張ってたりしてるからね。
天井も掃除しよう!
昨日のお盆ライドでカラダが痛いから、なかなかペースがあがらんかったよ。
ボクと長男次男の3人は、夕方ボクの実家へいく予定だったが、
妹が実家への行く道に、3時ごろ寄ってくれたので、
長男次男も一足先に連れていってもらった。
正直言うと、
休みの日の彼らは手に負えない。
ほんと助かったよ~。
ありがとう~。
っで、ボクは掃除を終えて17:30ごろ出発。
今年は奥さんは行かない。
育児と仕事で疲労困憊なので。。。。休暇です。
夕食後は花火。
家族みんなで楽しんだ。
最近の花火は安くてスゴイな。
「日記」カテゴリの記事
- ひさしぶりの休日(2025.06.07)
- 春がきた(2025.04.02)
- 四十九日(2025.02.08)
- プーちゃん号 水漏れ(2025.01.31)
- 新年を迎えて(2025.01.03)
背の低い人にとっては、天井の掃除って結構重労働なのですよ。。。
男の人にやっていただくと助かりますね(-c_,-` )ウンウン
うちも盆と正月は毎年ダンナの実家でご飯を食べますが、
めっちゃくつろぐダンナとは違い、私はやっぱ気疲れするなぁ(o´д`o)=3
近所なので、「洗濯物入れに行ってきま~す♪」とか言いながら
一度は休息に帰ります('ノω')コッソリ
まるぼんさんも休息できたでしょうか(*´ー`)
投稿: 梅太郎 | 2009年8月17日 (月) 22時30分
梅太郎さん ありがとう!
まるぼんさん、少しまったりできたようでした。
いつも、家事に育児に仕事にと休む暇なしですからね。 感謝です。
投稿: 源太郎 | 2009年8月18日 (火) 15時30分