耐震化アドバイザー2回目
朝いちランニング。
コーヒー飲んで、ストレッチしてから
自宅~名城公園~お堀1周~自宅 の、お堀コース。 35分。
朝食後、長男次男を保育園に送って事務所。
今日は、先週から始まった、”耐震化アドバイザー” の講習会。
事務所お掃除、事務仕事をササーッ、っと済ませてママチャリで鶴舞へゴー。
講習会は、丸一日だ。
今日は、実務で耐震化に携わってる方々のお話だった。
耐震化工事は、素人目には。。。。
目に見えない工事で、やっても成果がわかりにくい。
ということは、なかなかそういう工事にお金を出してくれない。。。。ということ。
プロの側からすると、リホーム工事とからめてできると一番やりやすいとのこと。。。。
逆に言うと、悪質な業者が入りやすい。。。。。 っと言うこと。
いろいろな要因があって、耐震化は進まないのだ。。。。
帰りは、ダッシュで保育園にお迎え。
途中、事務所に寄ったけど、保育園まで約30分。
なるべく、6段変速の6段(いちばん重いの)で踏んでいく。
コソ練(こそっと練習)です。
心肺機能はランニングで維持して、
普段のママチャリでは、自転車用脚力アップを目論んでいます。
重いのでガンガン踏んでいかないと、速くならないのかなっと。。。。
基本、やっぱり脚力だなっと。。。。
« ほとんどできたよ。 | トップページ | あさラン ゆう練。 »
「しごと」カテゴリの記事
- 【完成見学会】のお知らせ(2025.05.06)
- 敦賀に行ってました(2024.10.07)
- 今日はショールームざんまい(2024.01.16)
- 森さんの家 ムク板を探しに(2023.10.07)
- お庭リニューアル(2023.09.14)
コメント