« ワークショップって? | トップページ | 入り口 »

2007年4月19日 (木)

確認申請どうなる?

朝、長男を保育園に送って仕事。

次男はだいぶ人間のようになってきた。すぐに抱っこを要求してくるようだ。

さて確認申請。

建築雑誌を見たら、ついに建築基準法と建築士法の改正が決まったようだ。

建築士の会報でも講習会のお知らせがきてた。

内容はまだよくわからないが、建築士に対する罰則の強化と確認申請の厳格化のようだ。

簡単に言うと ”ズルしちゃダメ” と言うことのようだ。

姉歯問題が発端で発覚したいろんな事件の後始末だ。

ボクは、姉歯さんはダメ建築士だと思うが、いっしょに仕事してるひとが気が付かないことの方がおかしいと思っている。

ほんとは業界の底上げをしなくちゃいけないのに、今回の改正は、建築士を厳しく取り締まろうという感じがしてならない。

大事なことは、職人魂というか、プライドというか、プロ根性というか、が無さ過ぎることだ。日本の社会の問題なのだ。

”見つからなきゃいいや” が社会に蔓延している。大人も子供もだ。どっちかというと ”ズルしなきゃ損” みたいなところがあるんじゃないか。。。

ダメなんだって厳しくしたって、ダメなヤツとダメな仕事を無くさないと。

« ワークショップって? | トップページ | 入り口 »

しごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ワークショップって? | トップページ | 入り口 »